東京都の少子化対策の現在
16/26

•子供を2人以上持ちたいと願う方への都独自の支援として、収入や第1子の年齢にかかわらず、•私立中学校等に通う生徒の保護者の授業料負担を軽減16対開始予定時期:令和5年10月○第2子の保育料無償化0歳から2歳児の第2子の保育料を無償化し、子育て世帯の経済的負担を軽減対象:私立・公立保育所、児童発達支援事業所等○私立中学校等特別奨学金補助象:都内に在住する年収910万円未満世帯支給金額:年額10万円事業内容事業内容R5予算:11,019百万円R5予算:4,000百万円出産・子育ての負担軽減新規新規少子化対策に係る新規・拡充事業

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る