•各園の環境や強みを活かし、共通プログラムの中から選択したテーマに沿って、•非認知能力の向上など子供の健やかな成長に資するよう、保護者の就労等の有無に関わらず、保育所等で希望する子供(0-2歳)を受け入れる新たな仕組みを開始2121(“Cedep”)教育・保育の充実事業内容○多様な他者との関わりの機会の創出事業内容【「子育ち」応援プログラムのコンセプト】全ての乳幼児の「探究」を支援~子供を取り巻く世界の全てを「探究」の場とする~R5予算:100百万円R5予算:2,409百万円○乳幼児「子育ち」応援プログラムの推進新規“Cedep”と連携し、幼稚園・保育所等の施設類型の垣根を超えた共通プログラムを策定成長・発達段階に応じた「探求」を実践対象児童:保育所等を利用していない0-2歳児実施施設:幼稚園・認可保育所・認定こども園・認証保育所・小規模保育事業者等の多様な場所対象経費:運営費・開設準備費等新規•少子化対策に係る新規・拡充事業
元のページ ../index.html#21