•専門家の派遣を受けて、従業員のエンゲージメント向上に取り組む企業に対して奨励金を支給•生き方やくらし方、働き方などの前提となる国の制度の課題や民間における現場の実態等を議論する有識者会議を設置•奨励金対象事業に、結婚から子育てまでの•特に女性の活躍推進に向けた•正規雇用転換後も安心して働き続けられる環境整備を行うとともに、結婚・育児を支援する制度を整備した企業に助成金を上乗せして支給22取組を検討■規模1,900件■金額最大60万円結婚・育児支援制度加算10万円就労・職場環境整備等事業内容事業内容R5予算:100百万円○エンゲージメント向上に向けた職場環境づくり推進事業ライフステージを支援する取組を追加■規模1,200社■金額1項目10万円事業内容R5予算:1,967百万円R5予算:853百万円○企業における女性管理職等の活躍推進事業新規○正規雇用等転換安定化支援事業拡充新規少子化対策に係る新規・拡充事業
元のページ ../index.html#22