具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度グループホームの整備1,700人増(2018、2019年度の累計)日中活動の場の整備(通所施設等)3,108人増(2018、2019年度の累計)在宅サービスの充実(短期入所)149人増(2018、2019年度の累計)障害児への支援の充実(児童発達支援センター)25か所(2019年度実績(累計))障害児への支援の充実(主に重症心身障害児を支援する児童発達支援事業所)31か所(2019年度実績(累計))障害者への支援の充実(主に重症心身障害児を支援する放課後等デイサービス事業所)31か所(2019年度実績(累計))2023年度末までに各区市町村に1か所以上に設置2023年度末までに各区市町村に1か所以上に設置2023年度末までに各区市町村に1か所以上に設置3か年で2,500人増3か年で5,000人増3か年で160人増【障害のある方が安心して暮らせる環境の構築】‣福祉人材センターにおいて、無料職業紹介や就職説明会等を行うほか、福祉事業従事者への研修や相談支援を実施する。(再掲:戦略1)‣福祉職場に関心を持つ人に、東京都福祉人材情報バンクシステム「ふくむすび」を通じ福祉の仕事に関する情報等を提供するとともに、Web広告等により福祉の仕事のイメージアップを図る。(再掲:戦略1)‣働きやすさの指標となる項目を明示したガイドラインを踏まえた職場づくりに取り組む事業所を「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」として「ふくむすび」で公開することで、福祉の職場環境の向上を図る。(再掲:戦略1)‣障害者が地域で安心して暮らすことができるよう、地域居住の場(グループホーム)や日中活動の場等の地域生活基盤を重点的に整備する。‣児童発達支援センターの整備等、障害児支援の提供体制を確保するための基盤の整備を推進する。戦略6ダイバーシティ・共生社会戦略103
元のページ ../index.html#104