戦略7「住まい」と「地域」を大切にする戦略具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度居場所の創出(東京みんなでサロン)居場所の創出(建替えに併せた交流施設等の整備、未利用地の暫定活用等)先行事例等調査及び交流施設等のあり方の検討モデル団地における交流施設等の検討及び設計暫定活用候補地の選定など都営住宅用地を活用した新たな緑の創出(再掲:戦略13)新規事業箇所現況調査、可能性・見込みの検証、事業計画策定基本設計詳細設計、工事着工荷物の受取手段の構築(宅配ボックス)2か所設置都営住宅を活用した単身高齢者の見守りシステム構築・実施見守りシステム構築のためのデータ収集等システムの開発モデル実施見守りシステムの事業化に向けた都営住宅(一部)での先行実施都営住宅における移動販売サービスの実施15か所(2020年12月)移動支援にかかる実証実験の実施(公社住宅)協定締結実証実験に向け実地調査実証実験の実施実証実験の検証コミュニティ型生活サービス拠点の整備(公社住宅)事業者の決定施設の建設事業の開始コミュニティサロン(集会所)を活用した居場所づくり(公社住宅)コミュニティサロン(集会所)の無償化地域コミュニティの核となるモデル拠点づくり(公社住宅)コミュニティ拠点の事例研究新たに10か所/年で本格実施数か所でモデル実施実施結果検証数か所で設計等工事着手実施団地の拡大建替えに併せた緑化緑化による居場所の創出宅配ボックス設置モデル事業実施・分析・検証本格展開地元自治体への実施の働きかけ、年間10か所設置実施整備手法の検討基本構想の策定事業着手他団地への展開他団地への展開高齢者等の交流を促進する各種イベントを開催129
元のページ ../index.html#130