『未来の東京』戦略 3か年のアクションプラン
175/428

【テロへの対処能力の向上】‣CBRN鑑識技術や映像採証資器材等、高度先端技術に対応した資器材を導入し、テロへの対処能力を向上する。具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度4K・8K採証システムの整備4Kカメラ導入小型無人機(ドローン)空撮採証装置の整備関連消耗品購入、機体保守・保険、専門機関との連携CBRN鑑識技術の向上・拡充CBRN検知資器材等導入関連消耗品購入、機体保守・保険、専門機関との調査研究関連消耗品購入、機体保守・保険、専門機関との調査研究関連消耗品購入、機体保守・保険、専門機関との調査研究CBRN検知資器材等導入CBRN検知資器材等導入CBRN鑑識技術の拡充CBRN検知資器材等導入CBRN鑑識技術の拡充【人身安全関連事案に対する被害者の安全確保の戦略的な推進】‣ストーカーやDVの被害者へ短期の避難場所(宿泊施設)の提供や、転居が必要な場合でも経済的負担から難しい場合に転居費用を支援し、被害者の安全を確保する。‣ストーカー加害者による被害者宅への押し掛け行為等を特定し、事案の早期解決に資するため高性能のカメラ等捜査用資器材を強化する。4K資器材の保守・次世代技術の情報収集戦略8安全・安心なまちづくり戦略【警察手続等のオンライン化】‣施設占有者の拾得届、遺失届、運転免許更新手続予約、認知機能検査予約をオンライン化することで、都民の利便性の向上と、職員の業務の縮減による行政コストの削減を推進する。具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度遺失届・各種事業者による拾得物リストのオンライン化システムの検討有識者の意見聴取免許手続等のオンライン化検討認知機能検査Web予約システム構築運用・保守運用・保守認知機能検査該当者管理システムの改修認知機能検査Web予約受付サービス運用(電話予約を含む)免許更新手続等のWeb予約の導入免許更新手続や講習のオンライン化に向けた検討174

元のページ  ../index.html#175

このブックを見る