【創業から成長までステージに応じた資金調達支援】具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度リスタート支援(TOKYO Re:STARTER)交流プラットフォーム、アクセラレーションプログラム、成果報告会の実施具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度女性起業家向けアクセラレーションプログラム(再掲:戦略3)受講生40名/年(うち海外派遣20名/年)受講生40名‣都内の女性・若者・シニアによる地域に根差した創業を支援するため、信用金庫・信用組合を通じた低金利・無担保の融資と「地域創業アドバイザー」による経営サポートを提供する。‣外国人起業家に対し、融資とともに事業計画の日本語化サポート等を行い、金融・経営の両面を織り交ぜた支援を実施する。‣様々な層による創業や新製品の開発、ソーシャルビジネス等への挑戦を促進するため、クラウドファンディングを活用した資金調達を支援する。【リスタート支援】【女性の創業促進】【シニア層の創業促進】具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度クラウドファンディングを活用した資金調達支援クラウドファンディングのPR、利用手数料の助成、相談窓口、セミナーの開催‣有望なアントレプレナーが再チャレンジできるような環境を整えるため、アクセラレーションプログラム(TOKYORe:STARTER)等を実施する。‣成長志向のある都内女性ベンチャーに育成講座・アクセラレーションプログラム「APT Women」を提供し、女性ベンチャーのロールモデルを創出する。(再掲:戦略3)‣シニア層向けビジネスプランコンテストを開催し、シニア層の起業を後押しする。(再掲:戦略4)戦略11スタートアップ都市・東京戦略267
元のページ ../index.html#268