『未来の東京』戦略 3か年のアクションプラン
296/428

具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度漁場環境予測サービスの整備海外における商品提案会・プロモーション―鮮度保持技術の向上範囲拡張開発【東京版スマート水産業】‣漁業操業の効率化と安全性の向上を図るため、漁海況を高精度で予測するシステムを開発する。‣東京産水産物の海外市場開拓を図るため、輸入規制、市場データやトレンド等対象国の基礎情報や、サンプル送付による評価、ヒアリング等現地市場調査を行う。‣水産物の鮮度向上を図るため、先進地における調査や講習会の実施、デモ機による試験導入、技術指導等を行う。‣海外での商品提案会の実施や小売店でのプロモーションを通じて、海外販路を開拓する。情報伝達システム開発・運用基本システム開発仕様検討戦略12稼ぐ東京・イノベーション戦略具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度森林経営管理支援システムの構築・運用デジタル技術の活用による多摩産材の流通効率化システム運用・改良等現地実証・システム開発現地実証・仕様検討システム運用・改良等現地実証・システム開発現地実証・仕様検討展示会出展を支援試食会・プロモーションの実施委託調査鮮度保持機器導入デモ機の試験導入295

元のページ  ../index.html#296

このブックを見る