『未来の東京』戦略 3か年のアクションプラン
335/428

具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度水素ステーションの整備促進整備・運営に係る補助の実施等充電設備等のインフラ整備整備に係る補助の実施等整備拡大に向けた支援の推進、更なる支援策の検討急速充電器等補助台数の拡大更なるインフラ整備の拡大に向けた補助等を実施具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度庁有車(乗用車)の非ガソリン化更新時期におけるZEV等の導入庁有車(バイク)の非ガソリン化更新時期におけるEVバイク等の導入ZEV等の導入の促進(2024年度末までに100%達成)EVバイク等の導入の促進(2029年度末までに100%達成)※特種車両等を除く【都庁率先行動】‣都の庁有車等へのZEV等の積極導入など、都庁自らが率先して先導的な取組を実施する。【ZEV社会の到来に向けた気運醸成】‣ZEVを活用した世界的なレースの開催等によりZEV普及に向けたムーブメントを創出する。‣ZEVを利用しやすい環境の整備のため、レンタカーやシェアリングカーのZEV化を支援する。戦略14ゼロエミッション東京戦略334

元のページ  ../index.html#335

このブックを見る