『未来の東京』戦略 3か年のアクションプラン
352/428

3.オールジャパンでの戦略的な観光振興プロジェクト具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度近隣県との個別連携―戦略15文化・エンターテインメント都市戦略【全国自治体との個別連携】‣埼玉県、山梨県等の近隣県と連携し、リピーター用観光ルートの開発、広域スタンプラリー等の参加型キャンペーン等を実施することで、日帰り観光を含む近距離観光需要を喚起する。コロナウイルス終息後は、策定した観光ルート等を活用し、インバウンド誘致につなげていく。埼玉県、山梨県等との連携具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度他自治体との個別連携‣和歌山県、大阪府、新潟県等の日本各地の自治体と連携し、動画等による都市の魅力を対比したPRやオンラインメディアへの共同出稿等を実施することで、相互の送客を促進し、東京と日本各地との共存共栄による観光振興を推進する。‣東京と他都市それぞれの魅力を活かしたMICE誘致を推進するため、他都市と連携した共同事業を実施する。(再掲:戦略18)和歌山県、大阪府、新潟県との連携【近隣自治体との個別連携】今後の展開等について検討‣世界自然遺産を有する北海道、青森県、秋田県、鹿児島県と連携し、各自然遺産の魅力や知名度を生かした共同プロモーションを実施する。具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度世界自然遺産を活用した観光振興Webサイトによる情報発信・商談会等今後の展開等について検討【世界自然遺産登録地との連携】351

元のページ  ../index.html#352

このブックを見る