戦略17多摩・島しょ振興戦略具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度林道整備促進(都施工)林道整備促進(市町村施工)林道の高規格化(都施工)林道の高規格化(市町村施工)2区間3区間3区間3区間3区間2区間2区間1区間森林循環促進事業「花粉の少ない森づくり運動」の展開「とうきょう林業サポート隊」の活動伐採・植栽・保育(80ha/年)伐採・植栽・保育(70ha/年)一斉PR等(2月~5月/年)活動回数100回/年島しょの観光資源・林産物生産の振興森林整備・木材利用促進アドバイザー伐採・搬出技術者の確保、育成対象自治体への支援‣キンメダイの生態把握調査等を実施し、新たな資源管理措置を導入する。‣短期漁業体験の実施や新規就業者への住居費の助成等、島しょ地域の漁業を支える人材を育成する取組を支援する。‣東京漁業就業支援センター(仮称)を新たに設置し、人材育成等の取組支援を強化する。【持続可能な水産業を確立】具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度東京漁業就業支援センター(仮称)」の開設・運営新規就業希望者への支援開設開設準備4路線4路線4路線4路線3路線3路線3路線3路線対象自治体への支援伐採・搬出研修施設整備386
元のページ ../index.html#387