『未来の東京』戦略 3か年のアクションプラン
427/428

「未来の東京」戦略事業費一覧戦略名令和3年度事業費3か年事業費(3~5年度)戦略0感染症に打ち克つ戦略283-戦略1子供の笑顔のための戦略1,4374,315戦略2子供の「伸びる・育つ」応援戦略9292,811戦略3女性の活躍推進戦略1,2223,824戦略4長寿(Chōju)社会実現戦略3671,274戦略5誰もが輝く働き方実現戦略227550戦略6ダイバーシティ・共生社会戦略3581,076戦略7「住まい」と「地域」を大切にする戦略9993,151戦略8安全・安心なまちづくり戦略5,47716,888戦略9都市の機能をさらに高める戦略4,32215,162戦略10スマート東京・TOKYO Data Highway戦略224884戦略11スタートアップ都市・東京戦略226358戦略12稼ぐ東京・イノベーション戦略6841,759戦略13水と緑溢れる東京戦略3,44610,846戦略14ゼロエミッション東京戦略1,5894,645戦略15文化・エンターテインメント都市戦略86271戦略16スポーツフィールド東京戦略177472戦略17多摩・島しょ振興戦略3,47711,278総計13,88843,372(単位:億円)※事業費は、一般会計、公営企業会計などを含む全会計分である。※事業費は、表示単位未満を四捨五入して計上している。※各戦略は、再掲事業を含めた金額であり、総計は、本掲事業のみを積み上げた金額である。(各戦略の事業費の合計と全体の総計は一致しない)※戦略0は、戦略の性質上、計画期間を定めることに馴染まないため、令和3年度事業費のみ計上している。※戦略18・19・20は、組織横断的な取組を示す戦略のため、関連する事業費は戦略1から17において計上している。426

元のページ  ../index.html#427

このブックを見る