戦略3女性の活躍推進戦略【働き方改革・テレワークの定着】‣働き方改革の推進に関する企業の様々な相談にワンストップで対応する窓口を設置するほか、企業向けの働き方改革集中講座や社労士等の専門家派遣の実施等、きめ細かな支援を実施する。(再掲:戦略5)‣テレワーク等の柔軟な働き方を希望し、家庭と仕事の両立を図る女性が、テレワークの知識や注意事項等を習得できるよう支援するほか、再就職にあたって環境整備を促すセミナーを託児付きで実施する。‣企業に対し、子育て女性のニーズに合致したテレワーク可能な求人の作成支援を行い、女性求職者とテレワーク企業とのマッチングイベントを託児スペース設置のもとで開催する。具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度企業向け講座の実施社労士等の専門家派遣(再掲:戦略5)―テレワークを希望する求職者に対するセミナー及び企業の求人開拓―講座実施規模1,000社/年派遣規模300社/年求職者向けセミナー(規模50名+オンライン配信)、合同就職面接会(規模200名・50社)46
元のページ ../index.html#47