戦略5誰もが輝く働き方実現戦略具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度無業状態が続いている方への段階的な支援プログラム(ミドル版ワークスタート支援プログラム)「東京しごと塾」における支援「ミドルチャレンジ事業」における支援非正規経験が長い方への正社員就職に向けた支援プログラム就職氷河期世代雇用安定化支援助成金支援対象人数45名/年支援対象人数30名グループワーク受講者数820名/年支援対象人数1,000名/年支援対象人数900名職務実習者数160名/年職務実習者数200名/年‣国のキャリアアップ助成金(正社員コース)の支給決定を受けた中小企業で、一定の要件を満たした事業者に助成金を支給する。‣就職氷河期世代を対象とした都の事業の支給決定等を受けた事業主が、指導育成計画の策定や採用者に対する研修の実施等、一定の要件を満たした場合に助成金を支給する。‣都が実施する労働者派遣を活用した事業の支援を受けた離職者を正社員として採用した事業主が、指導育成計画の策定や採用者に対する研修の実施等、一定の要件を満たした場合に助成金を支給する。‣社会参加や就労への不安から就職活動に踏み出せない若者を対象に、社会人としての基礎的スキルを身に付けることを目的とした、グループワークと就業体験を組み合わせた「ワークスタート支援プログラム」を実施する。‣若年者の自立支援を行っている関係機関等を対象に、都の就労支援プログラムを周知するセミナーを実施する。‣離職した若者や無業に留まる若者の早期就職を支援するため、セミナーと企業内実習をセットにしたプログラムを提供する。‣社会人としての基礎的スキルや希望する職種に必要な職務能力が著しく低いため、無職または非正規で働く若者に対し、コミュニケーション等の基礎能力や職務能力を向上させるためのプログラムを提供する。【若者を対象とした就労支援】84
元のページ ../index.html#85