「未来の東京」戦略 version up 2022 3か年のアクションプラン
105/576

外国人材の採用・定着を支援する拠点「東京外国人材採用ナビセンター」において中小企業と外国人求職者双方からの中小企業と外国人求職者双方に対し合同企業説明会等マッチングの中小企業と「特定技能」資格で都内での就労を希望する外国人留学生等とのマッチングを支援する。【拡充】中小企業を対象に、セミナーや採用・定着講座、専門家派遣によるコンサルティング等を実施し外国人材の受入れを支外国人求職者を対象に、就職セミナーや交流会、ビジネス日本語・マナー講座等の支援を実施する。外国人求職者に対し、東京の中小企業で働くメリットや中小企業の魅力をホームページやSNSを通じて発信する。中小企業を対象に、外国人社員への日本語教育支援等に係る経費を一部助成し、外国人社員の活用を促進する。【新104【外国人材の受入支援】多様な相談に対応する。機会を提供する。援する。規】戦略5誰もが輝く働き方実現戦略外国人材の受入れを支援中小企業と外国人求職者のマッチング支援中小企業向けセミナー・講座の実施外国人求職者向けセミナーの実施中小企業における外国人社員の育成支援外国人材への情報発信―対象企業数60社中小企業への支援対象企業数110社/年セミナー対象者数200名/年採用・定着講座2クール/年対象者数320名/年ホームページ・SNSによる情報発信対象企業数70社具体的な取組2021年度末(見込み)2022年度年次計画2023年度2024年度

元のページ  ../index.html#105

このブックを見る