「未来の東京」戦略 version up 2022 3か年のアクションプラン
142/576

区市町村が実施するスポーツ施設等の環境整備を促進する取組に対して、財政的に支援する。(再掲:戦略16)【見直東京都多言語相談ナビを運営し、外国人相談のためのネットワークづくりを進めると在住外国人が、必要な生活情報等を確実に取得できるようにするため、多文化共生ポー災害時の実効的な外国人支援体制の構築や広域連携体制の更なる推進に向け、研修会や災害時に発信が想定される注意喚起等を事前に多言語化し、迅速な情報提供を行う。141[スポーツ施設におけるバリアフリー化]し・再構築】【外国人等に配慮した情報バリアフリーの推進】ともに、地域日本語教育の推進体制の整備を進める区市町村等への支援や「やさしい日本語」の普及啓発等を実施する。【拡充】タルサイトをリニューアルするとともに、チャットボットを活用し、外国人から多く寄せられる質問に24時間365日対応する。訓練を実施する。【新規】戦略6ダイバーシティ・共生社会戦略区市町村のスポーツ環境整備に対する支援(再掲:戦略16)身近なスポーツ活動の場を確保するための環境整備に対する支援を実施具体的な取組2021年度末(見込み)2022年度年次計画2023年度2024年度

元のページ  ../index.html#142

このブックを見る