「未来の東京」戦略 version up 2022 3か年のアクションプラン
293/576

安全・安心に利用できる道路空間の創出に向け、「港湾局自転車通行空間整備計画」(2021年5月策定)等に基づき2922030年までに臨港道路等において自転車通行空間計約45km(累計)を整備する。【拡充】戦略9都市の機能をさらに高める戦略自転車通行空間の整備(優先整備区間)自転車活用推進計画の取組自転車通行空間の整備(臨港道路等)25km整備海岸通り・川崎街道外27箇所・次期計画の公表・計画のフォローアップの実施・新型コロナを踏まえた自転車利用動向等の整理26km整備船堀街道・井ノ頭通り外24箇所調査・設計工事(青海地区:約4km)現状の把握及び計画のフォローアップの実施工事(青海地区、有明南地区:約326km整備調査・設計km)28㎞整備調査・設計工事(有明南地区:約4km)具体的な取組2021年度末(見込み)2022年度年次計画2023年度2024年度

元のページ  ../index.html#293

このブックを見る