都民等への要請・都立施設の対応等②対策強化〇高齢者や学生の昼カラ自粛〇路上や公園などでの飲み会自粛→ 繁華街を中心に見回りと声かけ開始〇バーベキューやホームパーティ、レンタルスペースでの飲み会自粛会食等の呼びかけ都立施設の休館等〇全面的に都立施設を休館(94か所)(無観客のイベント開催の場合を除く)【新たに休館する施設】東京都美術館、江戸東京博物館、東京芸術劇場、東京文化会館、駒沢オリンピック公園総合運動場、東京武道館など〇都立公園・海上公園の駐車場閉鎖、キッチンカー等の出店取りやめ学校の対応〇都主催イベントを延期・中止、無観客又はオンライン開催〇都立学校:感染防止対策を徹底し学校運営を継続〇高校:時差通学の徹底・分散登校を実施※GW期間中は、全ての高校でオンラインを活用し、全ての生徒は自宅学習〇部活動や飛沫感染の可能性の高い活動は中止〇小中学校:感染症対策を徹底し、学校運営を継続〇一人一台端末を活用し、オンラインの取組を〇感染対策が徹底されていない、または要請に応じていない飲食店等の利用を控える〇マスク・手洗い・3密回避の徹底〇区市町村に対し都立施設の対応を周知事業者と連携した取組〇夜間照明、ネオンは20時以降消灯。大規模施設のイルミネーションイベント等の短縮・中止〇各店舗の街頭の看板についても、営業の終了や休業にあわせて、全て消灯〇GW期間、鉄道の減便や土曜・休日ダイヤの適用などを国及び鉄道事業者に要請[都で検討中] 大江戸線、日暮里舎人ライナー、東京さくらトラム、都バス-25-
元のページ ../index.html#27