①経済活動を支えるセーフティネット事業名概要予算額就労支援・職業訓練等中小企業人材スキルアップ支援事業•中小企業における能力開発を推進するため、中小企業等が従業員に対して実施するeラーニング等による職業訓練に係る経費を助成2億円事業活動等に対する支援芸術文化活動の幅広い支援•文化の灯を絶やさないため、コロナ禍で厳しい状況下にあるアーティスト等を支援10億円飲食事業者の業態転換支援(新型コロナウイルス感染症緊急対策)•新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、業態転換に取り組む都内飲食事業者を支援するため、宅配やテイクアウトサービス等を新たに開始する際の初期費用等を助成7億円文化事業の推進(コロナ感染症対策事業)•都立文化施設における新型コロナウイルス感染症対策として、マスク、消毒液等の保健衛生用品等の購入経費に加え、感染症対策の取組徹底による清掃、検温のスタッフ人件費等2億円ECサイトの活用による東京の特産品販売支援事業•有名ECサイトに特設ページを設置し、東京の特産品を広く発信することで、中小の特産品販売事業者の販路開拓につなげる(規模:500社)1億円企業再編促進支援事業•M&Aでの事業譲渡に向けて、譲渡事業の選定や譲渡企業とのマッチング等を支援(規模:100社)1億円都民生活に対する支援東京都出産応援事業~コロナに負けない!~•コロナ禍において、子供を産み育てる家庭を応援・後押しするため、子育て支援サービスの利用や育児用品等の提供を通じて、経済的負担の軽減を図るとともに、あわせて具体的な子育てニーズを把握し、今後の施策へ反映•対象者:令和3年1月1日~令和5年3月31日に出生した子供を持つ家庭•配布内容:子供一人当たり10万円分126億円東京都生活応援事業~コロナに負けない!~•新しい日常における「生活応援」を図るとともに、デジタルの力を活用した地域経済の活性化に向け、キャッシュレスによるポイント還元などの取組を行う区市町村を支援125億円自殺防止対策の推進•新型コロナウイルス感染症の影響に伴う失業や休業等による自殺を未然に防止するため、「東京都自殺相談ダイヤル」や「相談ほっとLINE@東京」により相談対応を実施2億円都単独都単独都単独都単独都単独都単独都単独都単独-54-
元のページ ../index.html#56