02004006008001,0001,2001,4001,6001,8002,0002,2002,4002,6002,8003,0001/242/72/213/63/204/34/175/15/155/296/126/267/107/248/78/219/49/1810/210/1610/3011/1311/2712/1112/251/81/222/52/193/53/194/24/16人・第1回モニタリング会議開催(7/9)新たな指標による分析の本格稼働・新型コロナとインフルエンザの同時流行を見据えた取組(10/30)発熱相談センター開設472人(8/1)東京二〇二〇大会一年延期決定3/24政府が全国一斉休校要請2/27令和2年(2020年)政府の緊急事態宣言(4/7~5/25)・東京アラート発動(6/2~11)重症者数・東京iCDC立ち上げ(10/1)政府の緊急事態宣言(1/7~3/21)・ワクチンチーム発足(2/3)令和3年(2021年)・事業者への時短要請(8/3~9/15)・事業者への時短要請(11/28~)陽性者数第Ⅰ期(令和2年1月~6月)第Ⅱ期(令和2年7月~10月)第Ⅲ期(令和2年11月~令和3年3月)都内陽性者数の推移と都の対策のステージ・緊急対策第1弾(2/18)~第4弾(4/15)・新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ(5/22)・第2波に備える新たな対応(6/11)・新たなモニタリング項目の公表(6/30)・東京版CDC創設準備の公表(7/6)・新型コロナ対策条例の改正(8/1)・新型コロナ対策条例の制定(4/7)・一都三県で緊急事態宣言発出を政府に要請(1/2)・危機管理対策会議開催(1/24~1/29)・新型コロナウイルス対策本部設置(1/30)1/24都内初の感染者確認・学校臨時休業(3/2~5/31)・STAY HOME週間(4/25~5/6)・都外への旅行や帰省の自粛呼掛け医療従事者等接種開始(3/4~)高齢者接種開始(4/12~)まん延防止等重点措置(4/12~4/24)206人(4/17)2,520人(1/7)-4-・新型コロナ対策条例の改正(10/15)・事業者への休業・時短要請(4/11~6/18)・新型コロナ対策条例の改正(4/1)新たな局面政府の緊急事態宣言(4/25~5/11)
元のページ ../index.html#6