新型コロナウイルス感染症対策に係る東京都の取組
80/91

➁医療提供体制等の強化・充実事業名概要予算額医療提供体制の整備民間医療機関における患者受入及び移送体制の確保(9月補正分)•新型コロナウイルス感染症患者の受入れや感染の疑いのある患者の一時受入れを行う医療機関を支援するとともに、重症患者を受け入れている医療機関には受入謝金を加算するなど、必要な経費を計上184億円酸素・医療提供ステーション(施設型)の設置・運営(9月補正分)•軽症患者等を受け入れ、酸素投与や抗体カクテル療法等を実施する施設型の酸素・医療提供ステーションについて、施設数を拡大した上で、引き続き運営98億円新型コロナウイルス感染症の重点医療機関の体制整備(9月補正分)•高度な医療提供体制の確保のため、患者専用の病院や病棟を設定する都内の医療機関(重点医療機関)等に対し、引き続き設備整備に必要な経費を支援するとともに、新たな設備を対象に加えるなど支援内容を充実82億円医療従事者に対する特殊勤務手当への支援(9月補正分)•新型コロナウイルス感染症患者への診療に携わる医療従事者に対し、特殊勤務手当を支給する医療機関を支援42億円抗体カクテル療法を受ける患者の搬送(9月補正分)•抗体カクテル療法の対象となる患者を早期・確実に治療につなげていくため、治療を実施している医療機関への患者搬送を実施31億円診療体制の確保支援(9月補正分)•外来診療体制及び検査体制を確保するため、医療機関が設置する新型コロナ外来(帰国者・接触者外来)の運営に係る経費及び地区医師会等が設置する地域外来・検査センターの運営に係る経費を支援27億円重点医療機関等医療チーム派遣支援事業(9月補正分)•新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる医療機関等が迅速に医療提供体制を確保できるよう、医療チームを派遣する医療機関を支援25億円新たな臨時の医療施設の確保(9月補正分)•様々な症状の患者からの医療ニーズに対応するため、新たな臨時の医療施設を整備23億円新型コロナウイルス感染症専用医療施設の運営(9月補正分)•都立多摩総合医療センターの病棟(旧都立府中療育センター)として運営する新型コロナウイルス感染症専用医療施設の運営等に係る経費を計上16億円都立病院の職員に対する特殊勤務手当の支給(9月補正分)•新型コロナウイルス感染症患者への診療に携わる都立病院の職員に対し、特殊勤務手当を支給する経費を計上10億円感染症法に基づく医療費等の公費負担(9月補正分)•感染症法に基づき、勧告又は措置があった患者等が感染症指定医療機関等で受ける医療に要する費用について、公費負担経費等を計上8億円都単独都単独-78-

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る