Ⅱ.経済活動と都民生活を支えるセーフティネットの強化・充実4,681億円①経済活動を支えるセーフティネット3,213億円事業名概要予算額資金繰り対策中小企業制度融資等•信用補完制度のもと、中小企業の金融円滑化のための各種融資メニューを設けるとともに、金融機関への預託を通じ、中小企業の資金使途に応じて低利な資金を供給し、融資に係る信用保証料を補助•融資目標額:2.2兆円うち新型コロナウイルス感染症対応融資分1兆円、コロナ対応事業転換等支援融資分100億円•預託金:1,161億円、信用保証料補助:211億円、利子補給:828億円2,200億円就労支援・職業訓練等雇用創出・安定化支援事業•労働者派遣のスキームを活用し、派遣社員として働きながら、ITや介護福祉等の複数の業種や職種を経験し、適職を探しながら正社員としての就職を目指すトライアル就業者を支援41億円新型コロナウイルス感染症緊急対策雇用環境整備促進事業•雇用調整助成金等の支給決定を受けた都内中小企業を対象に、非常時の勤務体制づくりや特別休暇制度の整備等の取組に対し、奨励金を支給•規模:7,700件支給額:10万円11億円雇用創出・安定化支援に係る採用・定着促進事業•コロナ禍による雇用環境の深刻化に対応するため、雇用創出・安定化支援事業により採用した労働者が安心して働き続けられる労働環境の整備を行った企業に助成金を支給し、安定雇用を促進6億円就職氷河期世代雇用安定化支援事業•就職氷河期世代の求職者を正社員として採用し、職場定着に取り組む中小企業に対して助成金を支給し、安定雇用を促進3億円早期再就職緊急支援事業•キャリアカウンセリング、セミナー、就職面接会を短期集中プログラムとして1日で実施3億円新型コロナウイルス感染症緊急対策に係る短期間・短時間委託訓練•新型コロナウイルス感染症の影響により不安定な就労状態にある在職者を主な対象として、職業能力を向上させ、ステップアップに結び付けられるよう、短期間・短時間の委託訓練を新たに実施1億円都単独都単独都単独都単独-82-都単独
元のページ ../index.html#84