新型コロナウイルス感染症対策に係る東京都の取組-第1波から第6派までの状況-
135/174

Ⅳ.社会構造の変革を促し、直面する危機を乗り越える取組549億円事業名概要予算額新型コロナウイルス感染症緊急対策に係る都職員のテレワーク活用促進•Web会議が利用できるテレワーク環境を整備することで、都職員のテレワークを更に推進50百万円新型コロナウイルス感染症緊急対策に係る都税事務所等の窓口混雑緩和対策•各都税事務所等の窓口混雑状況や処理状況を配信することで、窓口の混雑緩和を図り、待合いスペースでの滞留を防ぐため、窓口混雑状況配信サービスを全面的に導入90百万円都立大学等におけるオンライン授業等の環境整備•東京都立大学等において学生が安全・安心に教育を受けられる環境を整備するため、オンライン授業など感染防止に係る取組を支援2億円都立学校におけるオンライン学習等の環境整備•都立学校でオンライン学習が可能となるよう、学習支援クラウドサービスの活用や教員をサポートするスタッフの配置、機材等の整備を促進10億円都立学校におけるICT環境整備•国のGIGAスクール構想に基づき、都立特別支援学校(小学部・中学部)における児童・生徒1人1台の学習用PC等の整備を令和2年度中に前倒しして実施するとともに、障害に対応した入出力支援装置を整備1億円区市町村立学校におけるオンライン学習等の環境整備支援•区市町村立学校でオンライン学習が可能となるよう、学習支援クラウドサービスの活用や教員をサポートするスタッフの配置、機材等の整備を促進13億円区市町村立学校における通信基盤整備支援•1人1台の学習用PC等を整備する国のGIGAスクール構想に基づく区市町村立学校における通信基盤の整備への支援を前倒し5億円区市町村立学校におけるオンライン学習等の環境整備に向けた緊急支援•区市町村立学校におけるオンライン学習を推進していくため、学習用PC等が家庭にない児童・生徒に向けて、区市町村において学校配備端末を活用してもなお不足する台数を都が緊急で貸し出すとともに、通信料等を支援59億円オンライン診療・医療相談等環境整備補助事業•かかりつけ医等によるオンライン診療・医療相談を推進するため、情報通信機器等の初期導入経費を補助80百万円都単独都単独都単独-133-都単独都単独都単独

元のページ  ../index.html#135

このブックを見る