Ⅰ.新型コロナウイルスの感染再拡大を阻止する対策3,329億円①感染の収束に向けた取組427億円事業名概要予算額ワクチン接種体制に係る体制整備や区市町村との連携強化を推進大規模接種会場における新型コロナウイルスワクチン集団接種事業•新型コロナウイルスワクチン接種のスピードをさらに加速させるため、区市町村が主体となって進めている一般住民向けのワクチン接種とあわせて、都が主体となって集団接種を行う大規模会場を都内複数箇所に設置し、ワクチン接種を実施218億円新型コロナウイルスワクチン接種促進支援事業•集中的に新型コロナウイルスワクチンの個別接種に取り組む地域の診療所等に対し、協力金を支給65億円新型コロナウイルスワクチン接種促進キャンペーン事業•都民等のワクチン接種を後押しするため、特設サイトを通じたワクチンに関する正しい知識等の情報提供を行うとともに、ワクチン接種記録を登録できるアプリを活用した取組等を展開2億円新型コロナウイルスワクチン職域接種促進支援事業•新型コロナウイルスワクチンの効果的・効率的な接種を進める観点から、中小企業や大学等が実施する職域接種を支援10億円新型コロナウイルス等予防ワクチン開発研究の推進•東京都医学総合研究所において、現在流行している新型コロナウイルスを含め、新たなコロナウイルスにも対応可能なワクチン開発研究を推進1億円超低温冷凍庫(ディープフリーザー)配送保管•国から配布される超低温冷凍庫及び低温冷凍庫を倉庫で保管し、区市町村や医療機関等と調整の上、大規模接種会場や医療機関等の新型コロナウイルスワクチン接種場所へ配送5百万円コロナ対策経費のうち、医療提供体制等の強化・充実などに係る経費を当初予算に概ね3か月分計上さらに、直近の感染状況等に応じて、補正予算の編成等により対策を迅速に講じる令和4年度の主な取組都単独:国からの補助金等を使わず東京都の財源で実施している事業※地方創生臨時交付金(地方単独分・事業者支援分)を充当する事業を含む-154-都単独
元のページ ../index.html#156