新型コロナウイルス感染症対策に係る東京都の取組-第1波から第6派までの状況-
172/174

Ⅲ.感染症防止と経済社会活動との両立等を図る取組386億円事業名概要予算額公立幼稚園新型コロナウイルス感染症対策事業•区市町村立幼稚園における新型コロナウイルス感染症対策として、保健衛生用品の購入など、感染症対策の徹底に必要な経費を補助38百万円都立学校における新型コロナウイルス感染症対策事業•都立学校における新型コロナウイルス感染症対策として、消毒液等の物品購入、エアロゾル感染対策等を実施19億円感染症対策を講じた安全・安心な選考活動•新型コロナウイルス感染症対策として、教員採用選考の選考会場を分散化10百万円入学選抜における感染症対策•都立高等学校の入学者選抜に係る入学願書の提出について、インターネット上で実施し、併せて合格者発表もWebサイト上で実施2億円給食調理における感染症対策経費•新型コロナウイルス感染症対策として、給食調理及び配膳に係る消毒作業を実施14百万円私立幼稚園における新型コロナウイルス感染症対策支援事業•私立幼稚園等における新型コロナウイルス感染症対策として、保健衛生用品等の購入経費など、感染症対策の取組徹底に必要な経費を補助2億円文化施設の運営(コロナ感染症対策事業)•都立文化施設における、新型コロナウイルス感染症対策等を実施48百万円乗合バスにおける感染症対策に係る整備事業•都内バス事業者が実施する感染症対策に係る導入経費の一部を補助23百万円PCR等検査無料化事業•陽性者の早期発見・早期治療につなげるため、感染拡大傾向が見られる場合に、感染不安を感じている方などに対する検査を無料化337億円-170-都単独都単独都単独都単独都単独

元のページ  ../index.html#172

このブックを見る