新型コロナウイルス感染症対策に係る東京都の取組-第1波から第7波までの状況-
198/217

•①都立、②区市町村立、③私立学校及び④保育所等において、児童・生徒等の感•障害児通所支援事業所において、児童等の感染が判明し、保健所による濃厚接触者の特定及び検査が即時に実施されない等の場合に、感染拡大を未然に防止するため、PCR検査を実施•感染急拡大による検査需要の増加に伴う抗原検査キット不足に備えるため、都にお•都内飲食店等の基本的な感染防止対策の徹底を図るため、各店舗に対する点検や•区市町村が設置する避難所において感染症対策に必要と考えられる物資の購入費•都立一時滞在施設における感染症拡大防止に向けた資器材(消毒液、マスク等)都立学校におけるPCR検査の実施区市町村立学校におけるPCR検査の実施私立学校におけるPCR検査の実施保育所等におけるPCR検査の実施障害児を対象とした障害福祉サービス事業所におけるPCR検査体制の整備医療機関における抗原検査キット不足に備えたキットの確保飲食店等に対する徹底点検・サポート等避難所における感染症対策物資購入支援都立一時滞在施設に対する感染症対策に係る資器材配備感染拡大防止に向けたその他の取組検査体制の拡充都単独都単独都単独都単独都単独事業名染が判明した場合や、宿泊を伴う学校行事や部活動の大会等に参加する場合等に、感染拡大を未然に防止するためPCR検査を実施いてあらかじめキットを備蓄し、キットが不足する医療機関に対して有償で配布支援等を実施を補助を配備概要予算額①9億円②2億円③2億円④94百万円1億円13億円8億円1億円1百万円①感染の収束に向けた取組

元のページ  ../index.html#198

このブックを見る