東京ベイeSGプロジェクト
5/21

3•水辺空間という「自然」に恵まれたベイエリアには、日本を代表する物流ターミナルに加え、商業機能、エンターテインメント、東京2020大会関連施設など多様な魅力を持つ「臨海副都心」や、将来的には約1,000haの広大な土地となる新しい埋立地といったポテンシャルが存在する。•高いポテンシャルを活かし、このフィールドを舞台にプロジェクトを先行して展開し、デジタル時代においても「ここにしかない」魅力を求めて人々が集まり、気候危機を乗り越えた持続可能な都市を実現する。•持続可能性と経済を両立させた都市モデルを社会全体で共有し、ともに創り上げていくことにより、東京の国際的なプレゼンスをさらに高めるとともに、世界が目指すべき未来の都市像を発信する。ベイエリアを舞台に未来の東京を築く●職・住・学・遊の機能や、水に親しめる公園などがバランスよく立地する、ポテンシャルの高い都市●東京2020大会関連施設、民間開発による商業施設、ホテル、ホールなど、新たな魅力が創出されている有明アリーナ(有明北地区)東京ビッグサイト(有明南地区)お台場の夜景(台場地区)●他に類を見ないポテンシャルを持つ新しい埋立地

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る