全国各地との様々な連携事業‣全国の女性首長と経営者による会議「女性首長によるびじょんネットワーク(通称:びじょネット)」を開催し、女性の視点を取り入れた企業活動や行政運営などに関して意見・情報交換を行うことで、女性の活躍推進についての共通認識を形成し、日本全体での女性活躍を後押し‣「女性と仕事」に関する総合的なオンラインイベント「女性しごとEXPO」を開催し、在宅ワークや起業・副業等の多様な働き方の提示や、各道府県の取組紹介を行うなど、従来の女性の「はたらく」イメージを変え、多様な就業を後押しびじょネットの様子女性の活躍を推進‣東北地方などの生産者にトウキョウXの育成ノウハウを提供することで、消費者の需要を満たすとともに、養豚農家の収益力向上・経営安定に貢献トウキョウXTOKYO X ブランド強化支援スタートアップの支援・イノベーションの創出‣都が中心となり、東京圏の自治体、民間事業者、大学等と連携しスタートアップの創出・成長を促進する「スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム」を組成。コンソーシアムを軸に国内各地のエコシステム拠点、自治体等と連携し、海外からの投資の呼び込みを促進‣東京と全国のスタートアップの連携の場となるコミュニティ「NEXs TOKYO」により、都内から全国への事業展開、全国から東京への進出を後押しし、業種・業界・地域を超えた交流プラットフォームを形成NEXsTOKYO拠点施設(丸の内)東京発「クールジャパン」の推進‣伝統工芸品事業者とデザイナー等で開発チームを結成し、全国の伝統品とのコラボレーション等によって、高品質でデザイン性の高い新商品の開発等を支援‣全国の産地、機屋等とのマッチングを行うことで、ファッション分野における全国各地とのコラボレーションを促進し、今後の活躍が期待できる有望デザイナーを支援伝統工芸品分野における共同企画商品の例江戸漆器×別府竹細工(一閑塗を用いた花器)全国の産地、機屋とのマッチングを実施30
元のページ ../index.html#31