『未来の東京』戦略
189/394

具体的な取組2020年度末(見込み)年次計画2021年度2022年度2023年度水害時の避難対策水防災情報の発信強化DX含む情報発信の強化に向けた基本構想検討高潮防災総合情報システムによる防災情報発信力の強化高潮リスク検索サービス運用開始高潮防災総合情報システム高台まちづくりの促進モデル地区の選定公園の高台化(篠崎公園)都市開発諸制度活用方針の改定・運用制度改正開発区域外公共貢献の評価千葉県境の橋梁整備1か所事業化•大規模風水害の被害を最小限に【2030年】•災害対策としての高台まちづくりをモデル地区で事業化し、対策を推進•災害時に都民のいのちを守る公園・緑地の整備を推進・公園の高台化(篠崎公園)一部高台化完了【2030年度】•都市開発諸制度を活用し、災害に強い都市づくりを促進•千葉県境における橋梁の整備を推進・補助第143号線事業化【2022年度】・補助第286号線・放射第16号線事業化に向け調整3か年のアクションプラン(主要)2030年への展開「首都圏における大規模水害広域避難検討会」等における対策の検討大規模水害時の避難対策の具体化を検討区市町村の大規模水害時の避難計画策定支援アプリ版マイ・タイムラインの作成アプリ版マイ・タイムラインの運用戦略8安全・安心避難所外避難者対策に向けた調査・指針策定区市町村による実情に応じた避難所外避難者対策を支援詳細検討河川監視カメラ動画配信開始運用開始水防災総合情報システムの改修など開発運用状況を踏まえた改修を適宜実施運用状況を踏まえた改修を適宜実施運用開始高台まちづくり方針やモデル地区等での検討[国・都・区](個別の課題についてWGで具体的な調整・検討)民間活力を生かした高台まちづくりの促進用地取得基本・実施設計工事事業化検討・制度の充実事業化推進高台まちづくり方針の検討モデル地区の追加防災DX防災DX橋梁構造等の検討、関係機関との協議関係機関との協議187防災DX

元のページ  ../index.html#189

このブックを見る