『未来の東京』戦略
340/394

2.国際都市戦略プロジェクト○「世界から選ばれる都市」の実現に向け、環境や先端・インフラ技術、文化・スポーツ、金融、教育などの各分野で東京の強みを活かした“東京発”の世界的ネットワークを構築し、東京の発信力・求心力を強化戦略20都政の構造改革戦略リアルとバーチャルを活用したネットワークを構築ネットワーク構築東京2020大会を契機にサステナブル・リカバリーをテーマとした環境対策、金融、スポーツ、コロナ対策等の国際会議やシンポジウム、ZEVによるレース等のイベントなどを、リアル・バーチャルにより開催東京都が主催する国際会議(東京グローバルパートナーズセミナー)東京の強みを活かした“東京発”の世界的ネットワークの構築と発信力・求心力を強化オリパラ人材を含めた海外経験豊富な人材の積極活用と国等との関係強化人材確保と育成・交流都市外交人材育成基金を活用した国際人材の裾野拡大海外派遣の活用、外部人材の採用国や在京大使館等との連携強化都職員による海外都市の事業調査魅力発信と情報収集・発信強化U20やC40等の既存のネットワークに加え、新たに構築した国際会議等の機会を捉えた情報発信東京2020大会を活用した情報収集や都政の発信強化二都市間・多都市間都市外交東京2020大会期間中における姉妹友好都市等との連携や交流の強化・再構築上下水道等のインフラ技術をはじめとした各局事業の戦略的なプロモーションの展開VLR(自発的自治体レビュー)を作成し、都のSDGs実現に向けた取組を発信海外広報や東京都メディアセンター等による実効性の高いPR海外派遣者や民間のシンクタンク等からの情報収集強化のための体制づくり海外向けPR動画の制作及び配信インフラ技術等の海外展開「世界から選ばれる都市・東京」を実現指針の策定世界に向けた取組を戦略的・包括的に進めるための東京都の国際戦略の指針を策定338

元のページ  ../index.html#340

このブックを見る