『未来の東京』戦略
379/394

-71.5 -64.1 -10.7 -9.6 -80.0-60.0-40.0-20.00.020.040.0H31.23456789101112R2.12345百貨店コンビニエンスストア-100%-50%0%50%100%150%200%消費支出(全体)麺類生鮮肉バター一般外食電子レンジ炊事用電気器具一般家具ベッド家事代行料洋服大人用運動靴保健用消耗品(マスク、ガーゼ含)鉄道運賃バス代航空運賃自動車購入レンタカー・カーシェアリング料金郵便料幼児・小学校補習教育テレビパソコンカメラ・ビデオカメラゲーム機ゲームソフト等パック旅行費映画・演劇等入場料スポーツ観覧料文化施設入場料遊園地入場・乗物代介護サービス3月4月5月消費行動の変化(対前年度同月比)(%)⃝外出自粛等の影響により、百貨店やコンビニエンスストアの販売額が大幅に減少(資料)経済産業省「商業動態統計」を基に作成人々の消費行動が大きく変化し、企業等の業績にも影響を与えた食料家具・家事用品被服履物保健医療交通・通信教育教養娯楽その他の消費支出(資料)総務省「家計調査」を基に作成⃝食料品やゲーム等の「巣ごもり需要」関連の支出が増加。鉄道、バス、航空などの交通関連支出や、旅行、映画・演劇、スポーツといったレジャー関連支出が総じて減少するとともに、消費支出全体でも前年度比で減少販売額増減率(前年同期比)の推移2020年⃝外出自粛等の影響により、2020年の出前市場規模は6,264億円、前年比50%増と大幅に拡大377

元のページ  ../index.html#379

このブックを見る