ビジョン01子供(Children)子供の笑顔と子供を産み育てたい人で溢れ、家族の絆と社会が支える東京目指す2040年代の東京の姿●子供の目線に立ち、子供に寄り添った政策やまちづくりが徹底され、「社会の宝」である子供の笑顔で一杯のまちが実現●社会全体でのサポートにより、子育てに関するあらゆる負担が解消され、子供を産み育てたいという希望を持つ人で溢れている●多様な子育て施設の存在に加え、テレワークなど子育てに優しい働き方が基本となり、「長時間労働」、「待機児童」は死語に●子供を産み、育てることが社会全体の喜びとなっている。その結果、合計特殊出生率が先進国最高水準の2.07となり、少子化からの脱却に成功(少子化の課題に正面から向き合う)○結婚や子供を持つことへの価値観の多様化、子育てに対する経済的・精神的な負担感、将来への不安などを背景に、未婚化・晩婚化が進み、結婚や子供を持つことに踏み切れない人が増えている。東京の合計特殊出生率は、2001年に1.0まで落ち込み、直近の2019年は1.15となっている。アジアの他都市でも、ソウルは0.72、台北は1.09、シンガポールは1.14となっている。50
元のページ ../index.html#52