シン・トセイ重点強化方針2023
2/34

2都民が「実感できる」QOSの向上に向けて~改革をより広く、より本質へ~都政の構造改革「シン・トセイ」がスタートして、間もなく3年になります。この間、ペーパーレスやFAXレス、未来型オフィスの展開、行政手続のデジタル化などに全庁一丸となって取り組み、都民サービスや都庁の仕事の「新しい形」は、着実に広がってきています。「シン・トセイ3」では、改革をより広く、より本質へと発展させていきます。デジタルによるサービス改革、オフィス・業務改革を事業所も含め都庁全体に隈なく広げるとともに、「オープン&フラット」な組織づくりや「サービスデザイン」の徹底など、行動そのものを変えていくムーブメントを展開しています。この新たなステージは、「都民サービスが良くなった!」という、「実感できる」変化へと確実につなげていくため、都庁の業務や仕組みをトータルで捉え、形から本質へ、「D(デジタル)」から「X(トランスフォーメーション)」へと、改革を深化させていく段階であり、そのための具体的な方針が、この「シン・トセイ重点強化方針2023」です。改革を加速するとともに、必要なポイントに十分な力を注ぐことで、構造改革を確実な実りにつなげていくため、各局等では、この方針に基づきプロジェクトを推進するとともに、来年度に向けて必要となる予算・人員の確実な見積りをお願いします。職員一人一人が主体的に、よりアクティブに、「新しい都政=シン・トセイ」を目指して改革を実践していきましょう。構造改革推進チームリーダーサブリーダー副知事宮坂学副知事中村倫治

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る