TOKYO強靭化プロジェクト
4/8

13浸水対策高潮対策高台避難調節池の整備防潮堤の嵩上げ防潮堤の嵩上げ防潮堤の嵩上げ高台まちづくり高台まちづくり高台まちづくり土砂災害地下鉄等強風対策不適正盛土の検知不適正盛土の検知不適正盛土の検知不適正盛土の検知地下鉄の浸水対策地下鉄の浸水対策地下鉄の浸水対策地下鉄の浸水対策街路樹の診断・対策街路樹の診断・対策気候変動に伴う1.1倍の降雨量に対応します気候変動に伴う海面上昇(最大約60㎝)に対応します逃げ遅れた場合でも避難できる場所をつくります● 河川の氾濫を防止する護岸や調節池整備の更なる推進● 下水道浸水対策の強化● 防潮堤・河川堤防の嵩上げ● AIを活用した水門操作支援● 緊急的な避難先となる高台まちづくりの加速● 首都高速道路の高架部等を緊急安全確保に活用人命損失や孤立化を防止します利用者が安全に避難できる対策を行います強風による停電や看板などの飛散事故を防ぎます● 衛星データを活用した不適正盛土の検知● 多摩山間や島しょ地域における災害時の代替ルート等となる道路の整備推進● 防水ゲートの設置など地下鉄の浸水対策を推進● 地下街の避難誘導対策を充実● 街路樹の倒木を防ぐ診断・対策を集中的に実施● 老朽空き家等の早期除却、看板等の飛散防止に向けた点検強化を促進激甚化する風水害から都民を守る目指す東京の姿█ 風水害による不安を感じずに暮らせる█ 災害に襲われても避難する場所や経路が確保されている

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る