都政課題をテーマとしたピッチイベントを開催するとともに、区市町村に対するスタートアップのサービスの導入支援等により実証フィールドの拡大を促進【拡】都政現場を提供する「キングサーモンプロジェクト」において都や区市町村とシビックテックをつなぐ「官民共創デジタルプラットフォーム」を本格運用【拡】新新新新<Tokyo Innovation Base 構想>国内外からスタートアップに関わる様々な団体等が集まり、重点的な支援を提供する一大拠点の構築に向け、調査・準備等を推進【新】<多様な主体によるスタートアップ支援>都が国内外のVC、アクセラレータ等と協定を締結し、民間のネットワーク等を<海外VC・アクセラレータ誘致の仕組みを構築>グローバルスタートアップの支援実績が豊富な海外VC等の資金やノウハウ等を<若者の独創的なアイデアを実現>資金供給が不十分な初動期のスタートアップの活動資金を支援する新たな仕<スタートアップへのインターンシップ推進>インターンシップ制度の設計・運営支援、理解促進につながるプログラムの提供、マッチング機会創出により、インターンシップを希望する学生等とスタートアップとの交流機会を提供【新】<スタートアップデータベースの構築・統計整備>世界へ発信するための国内スタートアップに関する情報を英語表記で一元的に扱うデータベースをグローバルとつながるプラットフォームとして整備【新】最大限に生かしたこれまでにない多彩なスタートアップ支援を展開【新】呼び込み、海外展開に向けた資金供給やアクセラプログラムを展開【新】組みを整備し、起業を志望する若者等を支援【新】設し、起業家性を醸成【新】<都政フィールドを大胆に拡大>行政が“ファーストカスタマー” となるよう、社会課題の解決に取り組むスタートアップから、自らの技術・製品等を活用した提案(自由提案型・テーマ設定型)を募集する新たな枠組みを構築【新】<技術革新による持続可能な社会の実現>東京コンソーシアムにおいて、有望なスタートアップへの<大学発スタートアップ等促進ファンド(仮称)>大学VCファンド等からの資金供給により、大学発スタートアップ<出島でワンチームを編成し、日々交流>国内最大規模の民間スタートアップ交流拠点に設置した「出島」での常駐やスタートアップイベントへの参加により、日常的な交流を通じて様々な悩みに対応【新】スタートアップの提案力を生かした取組を新たに展開するとともに、プロジェクトで生まれたプロダクトの公共調達を推進【拡】集中支援を実施するほか、脱炭素に寄与するグリーンスタートアップの支援を強化【拡】等の成長を促進【新】「スタートアップ協働戦略ver1.0」に基づき、様々な協働の取組を推進第22回UPGRADE with TOKYOキングサーモンプロジェクト採択事例東京コンソーシアムの様子出島での交流新たな戦略「Global Innovation with STARTUPS」の下、“Born Global”の視点でこれまでにない大胆な施策を展開スタートアップフレンドリーな東京プロジェクト夢に向かって羽ばたける土壌づくりプロジェクト<アントレプレナーシップ(起業家性)のかん養>都立大で本物の起業現場を体験できる講座を新たに開戦略的世界発信プロジェクト主な推進プロジェクト※「Global Innovation with STARTUPS」策定に伴いプロジェクトを再編“ワンチーム”での強力サポートプロジェクト117<市民との協働推進>戦略11スタートアップ都市・東京戦略政策ダッシュボードを踏まえた政策強化の視点■スタートアップ支援・協働の取組を強化取組状況(政策ダッシュボード)取組成果等を踏まえた政策の強化(参考イメージ)フランス・Station FLa French TechのHPの例
元のページ ../index.html#119