「第4回アジア危機管理会議」スケジュール | ![]() 危機管理会議参加者 ![]() 会議風景 |
■日程:平成18年10月12日(木)~13日(金) | |
■場所:シンガポール オーチャードホテルほか | |
■参加者:65名
バンコク 4名 ハノイ 3名 ジャカルタ 7名 クアラルンプール 2名 ソウル 2名 シンガポール 35名(開催都市) 台北 3名 東京 7名 ヤンゴン 2名 |
|
■テーマ:新たな脅威の中での危機管理 | |
■会議の構成: | |
1日目(10月12日) | ![]() ジュロン島への視察 |
■開会式 ・歓迎の挨拶:シンガポール民間防衛隊長官 (ジェームズ・タン長官) ・開会の辞:主賓 内務・法務上級国務相(ホ・ペン・キ助教授) ■新たな脅威の中での危機管理セミナー ・持続するテロリズムの脅威 ・非常事態作戦とノーススター演習 ・緊急時における通信 ・シンガポールにおける危険物管理 ・ジュロン島への視察 ・ウェルカムレセプション |
|
2日目(10月13日) | ![]() 民間防衛学院における訓練 ![]() 民間防衛学院における訓練 |
・各都市の発表 ・ANMC21事務局からの提案 ・次回開催都市の決定(ジャカルタ特別市) ・閉会の辞 ・民間防衛学院の視察 ・フェアウェルパーティ |
|
※詳細プログラム![]() ※会議概要 ![]() ※参加者名簿 ![]() |