本年4月に、首都大学東京バンコク事務所が開設されました。場所は、首都大の協定校であるチュラロンコン大学の石油・石油化学研究科リサーチサービスセンターの6階です。チュラロンコン大学は、タイで最古の名門総合大学であり、共同研究の実施等、首都大との交流活動を活発に行っています。
ASEANはいま、世界の成長センターの一つとして大変注目を集めています。その主要都市のひとつであるバンコクの中心部に事務所を持つことで、首都大では、タイをはじめとするASEAN地域の高等教育機関等との協働教育・共同研究・産学連携活動や、日本への留学に意欲を持つ学生へのプロモーションなど、大学の国際競争力強化のための取組を積極的に推進していきます。
去る4月23日に、事務所でオープニング・セレモニーが開催され、首都大学東京の原島学長と、チュラロンコン大学のピロム・ガモラナタクル(Pirom Kamolratanakul)学長がテープカットを行いました。
引き続き、隣接するホテルの会場では、両学長、両大学関係者に加えて、在バンコク日本大使館広報文化部、JASSO(日本学生支援機構)タイ事務所等の機関関係者や、在バンコクの10を超える日本の大学海外事務所関係者も列席し、レセプション・情報交換会を行いました。アジア人材育成基金留学生として、首都大で博士課程を修了したアリサ グンチョーンヤーコン(Alisa Khunchornyakong)さんも出席され、首都大で行ったタイの大気質についての研究や、帰国後の活動などについてスピーチし、事務所のオープニングに華を添えてくれました。
今後、バンコク事務所では、アリサさんのように自国に戻り活躍されている首都大留学生が情報交換や、交流を行える機会を作っていきたいと考えています。今後の事務所の活動にどうぞご注目ください!
首都大学東京バンコク事務所(Tokyo Metropolitan University Bangkok Office)
住所:6th Fl., Chulalongkorn Research Building, Soi Chulalongkorn 12, Phayathai Rd., Pathumwan, Bangkok 10330, Thailand
E-mail: bkk-iao(at)tmu.ac.jp
※バンコク事務所を訪れてみたい、という方は事前にメールでご連絡ください。
-
オープニングセレモニーでのテープカットの様子
-
このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

レセプションでスピーチをする
首都大博士課程修了生のアリサさん
-
このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

事務所内部の様子
-
このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

事務所があるチュラロンコン大学
石油・石油化学研究科リサーチサービスセンター
|