行動的で、美しく、きれいな(ABC)ウォーターズ・プログラムシンガポール
■ 概要
- ABC ウォーターズ・プログラムは、国民が貴重な水資源を大切にし、その恩恵を享受できるよう、水を身近な存在にすることを目的とした長期的なイニシアチブである。
ABCウォーターズ・プログラムは、シンガポール全土に張り巡らされた運河、水路、貯水池を美しくきれいな小川、河、湖に変容することを目的とするものである。多様なレクリエーションやライフルタイルを提供することで、水辺に人々を引き寄せることが可能となる。
■ 実施時期
- 第1段階 - 2006年~2011年
- 第2段階 - 2012年~2016年
■ 施策の特徴
- 〔集水域とアクティビティの融和を成功させるためのポイント〕
水辺環境とは、
1. 興味深く、快適で、楽しく、満足感があり、人々が行ってみたいと思うような場所であること (魅力)
2. 便利で簡単にアクセス可能であること(交通アクセス)
3. 流れに沿って目的地まで到達できる経路を提供できること(継続性)
4. 乾季でも水の流れを維持していること(水の提供)
- 〔魅力〕
戦略ロケーション及び条件が整備された場所にて、実施可能なアクティビティやプロジェクトを決定。こうした多様なアクティビティや各種体験が水辺に人々を惹き付ける魅力となる。アクティビティ等は水を使用するものに限定しないが、集水域がその舞台又は背景となるようにする(水に関連するアクティビティ)。基本計画段階にて、魅力的なアクティビティを展開する戦略ロケーションの特定、ならびに、基本的な設計コンセプトの提案がなされている。
- 〔交通アクセス〕
シンガポール島に広がる排水システムは、島全域と主要な集水域を機能的に結びつけている。開水路やその他の旧排水ネットワークを活用することで、オープンスペースを生かした最低限の各種交通手段を島全域に整備し、既存の道路以外のアクセス経路を歩行者に提供することができる。
- 〔継続性〕
集水域に共通する水以外の要素は、散歩、ジョギング、サイクリング、ローラーブレード等のアクティビティを可能にする遊歩道。遊歩道は一周可能な複数の小道で構成され、反対側に渡るための歩道も設置する。
- 〔水の提供〕
水がなければ、集水域はABCプログラムにおける役割を果たすことはできない。この水という最も基本的な要素は、全水路を網羅すべく設置される堤高の低いダムから供給される。水路の水位は、景観を保つ目的で最低水深150~200mm、ウォーター・アクティビティ用にはそれ以上に維持する必要があり、ダムにはこれに十分な水量を貯水する。ダムの間隔、形状、高さは詳細な水理条件に基づき決定され、主要な設置場所は事業計画書にて提案されている。水を完備することで景観を向上し、ボート遊びや魚釣りなどの多様なウォーター・アクティビティを提供することが可能となる。
■ 実績・効果
- 2006年より、15件のABCウォーターズ・プロジェクトが完了。今後20年間で100件以上のプロジェクトを完了させる計画である。
■ 経費
■ 本件問合先
- シンガポール公益事業庁
経営企画部
Corporate Development Department, PUB, Singapore
(電話) +65 62358888 または +65 67313715
(メールアドレス)pubone@singnet.com.sg または sio_wei_hurng@pub.gov.sg
■ 関連リンク
|