東京都では、漏水防止対策の推進により、60年前には30%以上あった漏水率を、2009年には3%に低減させた。 この対策の結果、年間約3億3千万m3(人口250万人規模の都市の水道使用量に相当)の漏水防止を実現。 また、温室効果ガスである二酸化炭素排出量を年間約6万5千トン削減する効果も生み出している。 このように漏水防止対策は、貴重な水資源の有効利用のみならず、地球温暖化防止にも有効な対策でもある。 漏水率の推移
以下の3点の施策に戦略的に取り組んでいる。
耐震性継ぎ手を有するダクタイル鋳鉄管(デモ)
電子漏水発見器を用いた漏水調査(地下漏水防止対策)