Japanese | English
アジア通信
第20号 2012年5月30日発行
目次
1
アジア都市のごみ問題解決に貢献するために(前編)
~東京都の廃棄物管理の手法をアジア各都市と共有しました~
現在アジアが直面しているごみ問題を解決するために、2011年10月、クアラルンプールで廃棄物処理をテーマにした「都市マネジメント研修」が開催されました。東京都でごみ問題解決に取り組む職員が研修に参加。研修の様子をレポートします。
2
There is no boundary in the FIRE&RESCUE
~ジャカルタで救助技術研修を実施しました~
東京消防庁が実施する「救助技術研修」に、ジャカルタの救助隊員が参加しました。ジャカルタ、東京それぞれの救助隊員が強い意気込みで臨んだ研修の模様を報告します。
3
感染症対策を支えるアジア各都市の強固なネットワーク
~アジア感染症対策プロジェクト会議をジャカルタで開催しました~
2011年ジャカルタで開催されたプロジェクト会議と、その後東京で開催した共同調査研究会議の模様をお伝えします。
4
首都大学東京で学ぶ留学生インタビュー(前編)
~東京での学生生活あれこれ聞いてきました~
2011年10月から首都大学東京に入学した留学生の2人から、彼らの目から見た東京の魅力、そして、東京での生活をより快適にするためのヒントを聞いてきました。
イキイキと学生生活を満喫する2人の話は要チェックです!