![]() |
環境 |
![]() |
東京 |
![]() |
バンコク、デリー、ハノイ、ジャカルタ、クアラルンプール、マニラ、台北、東京、トムスク、ヤンゴン、ウランバートル(参加都市数11) |
![]() |
アジアの大都市に共通する気候変動対策、大気質改善対策や廃棄物対策等、様々な環境課題の解決を図るため、会員都市のニーズに応じた事業を実施。 |
![]() |
政策情報の交換や各都市の状況に即したワークショップを開催することにより、各都市の環境に関する政策や技術が向上し、各都市の環境改善に寄与する。 |
■実施状況 | ||
年度 |
実施内容(実施都市) |
参加都市(都市数) |
2002 |
自動車排出ガス対策国際フォーラム(東京) | 北京、ジャカルタ、ソウル、バンコク、東京(5) |
2004 |
実務担当者会議(デリー) シンポジウム(北京) |
デリー、ジャカルタ、クアラルンプール、台北、東京(5) 北京、東京(2) |
2007 |
第1回アジア・エネルギー環境技術 ワークショップ(東京) |
バンコク、デリー、ジャカルタ、クアラルンプール、マニラ、台北、 東京、ヤンゴン(8) |
2011 |
廃棄物分野におけるバンコク都との現地 ワークショップの開催(バンコク) |
バンコク、東京(2) |
2012 |
都内廃棄物処理・リサイクル施設見学会(東京)(第5回アジア3R自治体間ネットワーク会合併催事業) | バンコク、東京、ヤンゴン(3) |
2013 |
||
廃棄物分野におけるバンコク都との都内ワークショップの開催(東京) | バンコク、東京(2) | |
大気質改善分野におけるバンコク都との現地ワークショップの開催(バンコク) | バンコク、東京(2) | |
廃棄物分野におけるヤンゴン市との都内ワークショップの開催(東京) | 東京、ヤンゴン(2) | |
廃棄物分野におけるヤンゴン市との現地ワークショップの開催(ヤンゴン) | 東京、ヤンゴン(2) | |
大気質改善分野におけるバンコク都との現地ワークショップの開催(東京) | バンコク、東京(2) | |
2014 |
||
廃棄物分野におけるウランバートル市との現地ワークショップの開催(ウランバートル) | 東京、ウランバートル(2) | |
大気質改善分野におけるバンコク都との現地ワークショップの開催(バンコク) | バンコク、東京(2) | |
廃棄物分野におけるヤンゴン市との都内ワークショップの開催(東京) | 東京、ヤンゴン(2) | |
廃棄物分野におけるヤンゴン市との現地ワークショップの開催(ヤンゴン) | 東京、ヤンゴン(2) | |
廃棄物分野におけるバンコク都との現地ワークショップの開催(バンコク) | バンコク、東京(2) | |
大気質改善分野におけるバンコク都との都内ワークショップの開催(東京) | バンコク、東京(2) | |
廃棄物分野におけるヤンゴン市との都内ワークショップの開催(東京) | 東京、ヤンゴン(2) | |
![]() |
![]() |