■概要
各参加都市において防災まちづくりを進め、地震に対する対応能力を向上させることを目的として、参加都市の防災施策担当者を対象に、震災対策に関する研修及び共同研究を行っています。 防災都市づくり事業、震災復興の都市づくり、建築物の安全性の確保、震災直後の対応などに関する講義や情報交換を行うとともに、防災拠点などの現場を視察します。
東京都の都市防災 |
|
■実績 |
年度 |
実施内容 (実施都市) |
参加都市(参加者数) |
2002 |
研修(東京) |
デリー(3)、台北(4) 計7名 |
2003 |
研修(東京) |
デリー(1)、台北(4) 計5名 |
2004 |
(中止) |
|
2005 |
(中止) |
|
2006 |
(中止) |
|
2007 |
研修(東京) |
クアラルンプール(2)、台北(2) 計4名 |
2008 |
研修(東京) |
ジャカルタ(2)、シンガポール(2)、
クアラルンプール(2)、ソウル(3) 計9名 |
|
|
|
 |
東京の防災まちづくりに関する東京都職員の説明 |
 |
東京都の説明に対する活発な質疑応答 |
 |
都庁内の防災センター見学 |
 |
木造住宅密集地域の現状視察 |
|