アジア大都市ネットワーク21(ANMC21)第12回総会を、平成24年11月18日から19日にかけて、ハノイで開催しました。
総会一日目午前、開会式に続き、都市計画と省エネルギー政策について政策対話を行い、午後は、これら二つのテーマに関連したハノイ市内の現場視察も行いました。二日目には、東京都の提案により、共通する課題の調査研究、関連する技術開発・人材育成、関連製品等のアジア市場への展開を通じて会員都市間の経済交流の促進を目指す新規共同事業「経済交流促進のプラットフォーム」及び各都市の個別課題によりタイムリーに対応するとともに、新たな政策の芽を育てるための「パイロットプログラム」制度の二つの新たな取組が発足し、これら会議のまとめとしてハノイ宣言が採択されました。
また、同総会に合わせ、アジア大都市ネットワーク21展を11月17日から19日にかけて開催し、共同事業の取組を紹介する展示のほか、各都市の魅力をPRするブース展示や、各都市の子どもたちが描いた「アジアの子どもの絵」の展示などが行われました。
|
|
|
|